ビールブランドをつくる

ビール造りで1番のキモになる「レシピ」自分で作れるか検証してみた

Scale 1209837 1280 1

私が目指すビールブランド作りは、ビールレシピを自分で考えて、ビール醸造は外部に委託をするファントムブリュワリーです。

ビールブランドを作るための方向性は固まったのはいいのですが、難題がひとつあります。

レシピです

私は料理レシピさえ、あまり知りません。ビールに使われている材料もなんとなく知っているだけです。ビールを飲むことを楽しんではいますが、造ろうと思って飲んでいないので、ビールに使われている原材料や醸造の仕方とかよく分かっていません。

てっとり早くビールを造るためにレシピをGoogleで次のキーワードを検索をしてみました。

・ビール レシピ

検索結果でヒットするのは”ビールのおつまみレシピ”、”ビール煮などビールを使った料理レシピ”でした。私が求めている回答と違います・・

2ページ目にいってみました。そこでヒットしていたのが”ビールのカクテルレシピ”、”自分で造るビール”。

「きたきたー!!」と思い、自分で造るビールのページを開いてみましたが、ビールキットを使って1%未満のビールを造りましょうというページでした。

これまた私が求めている回答と違います。ビールキッドでは本格的なビールを造ることはできないし、私が目指しているビールブランドを作るということに結び付きません。

レシピが作れなければ、ビールを委託することもできません。さて困ったと思って、4年前に買った本をパラパラめくってみました。

レシピめっちゃ書いてある!

4年前にスタート地点に立っていたんですね。自分が造りたいと思っているビール(IPAとスタウト)のレシピを中心に調べて、造れるビールなのか検証してみました。

ビールレシピを熟考する

”ビールを造る本”には本当にことこまかにビールの造り方が掲載されています。家でビールを造る方法からビールに使われる材料、そして実際のレシピという構成になっている本です。

私が造りたいと思っている2種類のビール、IPAスタウト。この2つのビールもレシピとして紹介されていたので勉強をしてみました。

IPAのレシピを本で研究

”ビールを造る本”にIPAを造るために必要な材料、造り方が書かれていました。しかし、材料が分かっても、造り方が分かっても、まったくイメージが湧きません。

いったいどんなビールなの?

ドライ・モルト、クリスタル・モルト、ホップが2種類、イーストの量やどんな砂糖が必要なのかは分かりました。用意することもできるでしょう。

材料を何度で煮込んで、どれほど瓶詰めしたあと寝かせて、など造り方も書かれているとおりにやれば造れるのでしょう。

しかし、どんな味で、どんな香りのビールが完成するのか、まったくイメージができないのです。これではレシピを考えても美味しいビールになるのか分かりません。

壁にブチあたりました・・

やはり教わることが近道だ!

本やネットで調べればある程度のビールのレシピが理解できるかもしれないと思っていましたが甘かったです。自分の能力だけでは限界がありました。

人に教わろう。

どんな世界でもそうですがビール造りでも、その道を極めたプロが世の中にいるはずです。このビール造りのプロにビールレシピの作り方を学ぶのが1番の近道ですね。

ビールを造るプロはどこにいるんだろう?

委託醸造先ですね

手軽に個人向けにも委託醸造サービスを提供している醸造所に直接行って相談してみます。ある程度の基礎知識はインプットする必要はあるでしょうが、細かなレシピはプロに習うことに決めました。

ビール造りのキモになるレシピ作り・・・、
ナメてました。

さいごに

今回レシピのことで分かったことは素人が本やネットで情報を得てもビールのレシピは作れないということです。問題を後回しにしただけですが、レシピ問題はいま解決できることではないので無視します。

レシピはプロに教わる

ビールのレシピ作りの相談にのってくれる委託醸造先を日本だけでなく、海外も含めて探すことにしたいと思います。

次に問題になるのは資金ですかね?

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

mugidensetsu

これまで家で飲んだ世界のビール950本とウイスキー160本をブログで紹介しています。(2020年5月時点)自分のビールブランドを作る準備中。

-ビールブランドをつくる
-