シードル
-
-
ホークス アーバンオーチャード 白ワインのような香りを感じ甘みあるシードル
久しぶりに飲んだシードル。 私の中でのシードルといえばバックパッカー時代に飲みまくったアイルランドのマグナーです。ギネスとマグナーしかお酒がないんじゃないかと錯覚するほど飲みまくりました。 なのでかな ...
-
-
コーニッシュ「ヘリテージ」がドライで食前酒にマッチするシードル
イギリスの田舎町でフルーツ農場と醸造所が一緒になったコーニッシュと呼ばれる施設があります。今回はコーニッシュシリーズのりんごビール(シードル)ヘリテージを買ってみました。 ヘリテージ=遺産 商品の名前 ...
-
-
世界売上1位のシードル「ストロングボウ」のベリー系ビールが美味い
世界売上1位のシードル、 それがストロングボウです。 ヨーロッパ圏で流されているテレビCMですが、りんごをふんだんに使っていることを意識したCMになっています。実際に1パイントに天然りんごを3個、瓶1 ...
-
-
フクロウが目印「ラ・シュエット」甘みがあって美味しいシードル。
これまで400本ほどのビール・サイダーを飲んでいますが、フランスのビールに出会ったことがありません。3週間ほどフランスに滞在したことがありますが、ビールを飲んだ記憶がありません。ずっとワインを飲み続け ...
-
-
イギリス田舎町で造られるシードル「コーニッシュ」ドライで美味しい
イギリスの田舎街に行くと農場やビールを造っている醸造所、北のスコットランドまで行くとウイスキーの蒸留所が本当にたくさんある国です。旅に行く時間があるのであれば、お酒を飲み倒すツアーにしたいものです。 ...
-
-
ピコ太郎さんに”りんご”ネタ依頼?「ストロングボウ」シードル。
世界で最も売れているシードルを知っていますか?そして2016年に最もブレイクした”リンゴネタ”を提供してくれた人を知っていますか? 日本に住んでいたら知っていますよね。ピコ太郎さん、そして”ペンパイナ ...
-
-
ストロングボウ「ゴールド・アップル」ジュース感覚で飲めるシードル
東南アジア・タイに海外移住をしてから、シードルを食前酒として飲む機会が多くなりました。とにかく暑い、喉が渇く、ゴクゴク飲みたい、でもビール気分ではない時に飲むシードルは最高です。 最近、タイでよく見か ...
-
-
缶のデザインが超お洒落「ブラック・ラット」ドライでお薦めシードル
シードル(りんごサイダー)といえばアイルランドのマグナーズが有名なシードルとされていますが、世界中でシードルを探すと、かなりの種類のシードルがあります。 関連記事シードルと言えば間違いなくアイルランド ...
-
-
覚えて損なし!ヨーロッパで炭酸ジュースを飲みたい時の注文の方法。
今日は欧米に旅行に行って、お酒が飲めない(飲みたくない)けど、パブに行かなければならない場面に出くわした時に使える知識をお伝えします。 欧米に旅行に行って、行きたくもないパブへ行く機会ってあまりないか ...
-
-
アイルランドのサイダー「ケプラーズ」はマグナーズに負けない美味さ
2016/6/6 りんご, アイルランドのビール, シードル, フルーツビール
アイルランドのサイダー(シードル)と言えば、マグナーズが超有名商品だけど、同じアイルランドのサイダーを販売している他社ブランド「ケプラーズ」を発見することができました。 アイルランドを旅行していたとき ...
-
-
世界を駆け巡るシードル「サマーズバイ」リンゴジュース感覚で飲める
タイ国内で販売されていたデンマークのシードル、サマーズバイを買ってみました。 タイで輸入物か国内生産かを見分けるには単純に瓶のテッペンにシールが付いているか、付いていないかです。今回はシールが付いてい ...
-
-
ドイツの「ピュアサイダー」は女性をターゲットにしたシードル。
海外移住先のタイで”リンゴビール(シードル)”をスーパーでよく見かけます。暑い国では喉が乾くのでガブ飲みできるサッパリした飲み物が必要です。 ヨーロッパでサイダーを飲むときは、夕方くらいの食事をする前 ...
-
-
ドライで美味しい「クランプトンオーク」レア物のイギリスのシードル
タイに海外移住をしてからシードル(サイダー)をスーパーやデパートのお酒コーナーで非常によく見かけるようになりました。日本にいた時にシードル(サイダー)といえば、、、、特に思いつくものがありません。それ ...
-
-
暑い国で飲むのに最適「スリーオークスサイダー」切れ味抜群シードル
2017/1/29 りんご, オーストラリアのビール, シードル, フルーツビール
暑い国で飲むお酒ってイメージありますか?どちらかというとさっぱりして飲みやすいお酒を選ぶ人が多いと思います。東南アジアではビールに氷を入れて飲みますし(笑) 私が海外移住したタイではビールを飲んでも発 ...
-
-
シードルと言えば間違いなくアイルランドの「マグナーズ」で決まり!
2017/2/10 りんご, アイルランドのビール, シードル, フルーツビール
ヨーロッパのパブで”サイダー”と言えば必ず出てくるのが、りんごビール(シードル)です。 りんごビールの正式な名称はシードルと言うけど、「シードル下さい。」ってオーダーをする人はいません。欧米人は「サイ ...
-
-
リンゴ味「バービカン」はイスラム教国のノンアルコールビール。
マレーシアなどイスラム圏では宗教上お酒が飲めないとなっていますが、夜になるとビールが飲みたくなってしまいます。 旅行でマレーシアに行ってホテルで、ゆっくりとビールを飲もうと思ったけど、近くのコンビニに ...
-
-
南アフリカのシードル「サバンナドライ」が暑い日に飲むと激美味い!
アイルランドを旅行していた時は毎日のようにパブに入り浸っていました。アイルランドのビールといえばギネスビール、ギネスは夕方から夜にかけて飲むことが多かったです。 もし昼の時間に何かお酒を飲みに行くと、 ...