メキシコのビール
-
-
モデロ エスペシアル メキシコで一番人気のあるビール。
2020年世界で猛威を振るっているコロナウイルス一体いつ終息するんだろう? 同じころなとゆうなのビールを作っているメキシコのモデロ社。コロナビールの販売を停止したというようなニュースを見た気がしますが ...
-
-
ネグラモデロ ローストの甘みがジワリと舌に広がる黒ビール。
メキシコのビールといえばコロナ 2020年の冬に始まったコロナウイルス騒動によって、大打撃を受けたコロナビール生産までストップしてしまいましたね。 ビール会社にとってはいい迷惑なことでしょう。日本にも ...
-
-
【試飲レビュー】メキシコNo1クラフトビールのMINERVA(ミネルバ)を飲んでみました。
(株)カサナチュラルさんからMINERVA(ミネルバ)の試飲依頼 当ブログ 麦伝説にビールの試飲と記事UPの依頼をもらいました!!! 依頼はメキシコの食品を生産し、輸入・販売している(株)カサナチュラ ...
-
-
ミネルバ ヴィエナ 本格的なアンバー系でヨーロッパのビールのよう。
メキシコ国内のクラフトビール市場開拓の草分け的存在であり、約30%のマーケットシェアを誇るミネルバ(MINERVA)と呼ばれるクラフトビール。 当ブログ 麦伝説へ問い合わせをしてくれたカサナチュラルさ ...
-
-
ミネルバ コロニアル 小麦を使ったフルーティーなメキシコビール。
メキシコビール試飲の3回目となります。 メキシコ食材を中心に取り扱っているカサナチュラルさんより依頼を受けて4種類のメキシコビールを飲み始めています。 提供して頂いたのがメキシコ国内のクラフトビール市 ...
-
-
ミネルバ ペールエール バランスが取れた飲みやすいメキシコのビール。
メキシコ国内のクラフトビール市場開拓の草分け的存在であり、約30%のマーケットシェアを誇るMINERVA(ミネルバ)。 日本への輸入を手がけているカサナチュラルさんより4種類のビール試飲を依頼をされて ...
-
-
ミネルバ スタウト濃厚でチョコのような余韻を楽しめるメキシカン・スタウト。
世界的にはビール消費量が減っていると言われていますが、世界ではクラフトビールがブーム。クラフトビール会社はガンガン増えています。 本当にビールの消費量が減っているの?と思うほどビールの生産量は世界的に ...
-
-
「ソル」太陽の恵みを沢山受けている穀物から造られたメキシカン・ラガー。
暑い日にたまに飲みたくなるメキシコビール。コーンの旨味なのか、独特の穀物の味わいを楽しめるのがメキシコビールです。有名なビールだとコロナが印象強いですが、皆さんはどうでしょうか。 これまでメキシコに行 ...
-
-
奇妙な女性に見つめられる・・メキシコの「アンバー」がサッパリ。
メキシコのクラフトビールとして有名なセルベセリア・メヒカーナ。特徴的なのは、なんといってもガイコツのロゴです。 これまでシリーズ5種類を飲んでいますが、ガイコツが不気味で家にキープしておきたくありませ ...
-
-
ガイコツのロゴが超印象的なメキシコの「チョコレート・スタウト」
世界中でクラフトビールが流行っていますが、クラフトビールが購入されるか、どうかはラベルやボトルの斬新さが重要だと思っています。 まず、目を惹かせること ビールの商品棚に大手ビールが並んでいるなかで、お ...
-
-
コロナビールは瓶のまま、ライムを入れて南国気分を自由に味わう。
メキシコのビールといえば? コロナビールと言う人がほとんどなのではないでしょうか? 日本でメキシコの食事やビールに触れる機会が多いという人は少ないと思いますが、なぜかメキシコのビールといえばコロナとい ...
-
-
唐辛子入りの「チリ・デビル」罰ゲームに使えるクソ辛いラガービール
私がいまもっとも行きたいと思う国はメキシコです。 バックパッカースタイルで屋台でタコスを食べて、メキシコビールを飲む、人はあたたかそうな心を持っていそうなので面白い体験ができそうな国だと思っています。 ...
-
-
タコスが食べたい「セルベサ・メキシカン」風味豊かで美味しいビール
メキシコという国のイメージは完璧に”タコス”が1番はじめに思いついてしまいます。それ以外のメキシコっぽい物といえばテキーラ、プロレス、帽子をかぶったオジサンみたいな感じです。 なのでタコスを食べるとき ...
-
-
メキシコのデイオブザデッド「ペールエール」深い味わいを楽しめる
今回はメキシコビールでガイコツのロゴをモチーフとしているデイオブザデッドシリーズのペールエールを買ってみました。メキシコのビールも変革期なのでしょうかね?メキシコ料理にエールビールはあまり合わない気が ...
-
-
メキシコの白ビール「デイオブザデッド」は意外とタコスにマッチする
メキシコのビールといえば、テカテやドスエキスなどの後味にトウモロコシのような独特の味を感じるビールに出会ってきました。(定番のコロナは家飲みしたことないので外してます) 参考さっぱり、すっきりメキシコ ...
-
-
さっぱり、すっきりメキシコの「ドスエキスラガー」が美味しい!
暑い日に飲むビール、寒い日に飲むビール、飲む季節によって選択するビールが違ってきませんか。やっぱ暑い日には暑い国のビールを飲みたいと思うし、寒い日に飲むならヨーロッパのビールを飲みたいと思います。 今 ...
-
-
検証!メキシコ黒ビール「ドスエキスアンバー」はタコスに合うのか?
メキシコの有名なビールといえばコロナビールが思い浮かびます。コロナビールのイメージをしているとメキシコにはダーク系ビールはないと思っていました。暑い国には黄金色のビールが似合います。 今回は黒ではない ...
-
-
メキシコで飲まれるビール「テカテ」がタコスにマッチするビール。
メキシコといえばタコス!メキシコには行ったことがないので、かってなイメージですがタコスの辛さ、中南米独特の気候の暑さ、そんな国のビールは東南アジアの薄味ビールにちかい味わいなのではと想像してしまいます ...