ウイスキー

「ボウモア・エニグマ」”最後に行き着く酒”と言うアイラウイスキー

bowmore-enigma

アイラ島のスモーキーなウイスキーにハマってしまい、まずはアイラ島のウイスキーから飲み続けています。アイラ島のウイスキーをウェブで検索をすると必ずヒットするのがボウモアです。それもどれを選べば良いか分からないほど種類があります。

またボウモアは日本の大手サントリーが資本出資を30%しています。サントリーが絡むウイスキーは万人受けするウイスキーが多いので、癖があるアイラウイスキーの中でも飲みやすい分類になるのかな?と想像をしています。

今回は数あるボウモアの中でも価格が1番安いボウモア 12年 エニグマを買ってみました。

いつも参考にしているウイスキーの教科書によるとボウモアは「最後に行き着く酒」という意味でした。エニグマとは何でしょう?

エニグマ(暗号機)、エニグマ(ミュージシャン)、西洋語で謎の意味、ジョジョの奇妙な冒険 スタンド

ウェブで調べるといくつか出てきます。この中で気になったのは暗号機。第二次世界大戦の時にナチスドイツが使用した暗号機の名前だったようですね。ロゴがかっこいいです。

Enigma logowikiより

そして暗号機はボウモア・エニグマの商品ブランドに関係があります。イギリスの作曲家エルガーの「エニグマ」から名前を拝借し、ドイツの暗号機があったので、ドイツの免税店向けに販売をしているウイスキーです。日本の酒屋には売ってない珍しい1本でした。

参考

ボウモアの公式サイトはこちらです(外部サイト)

ボウモア エニグマ(Bowmore enigma)

bowmore-enigma2

シンプルな蒸溜所のイラストが印字され、商品名が強調されているラベルになっています。既に世界的に有名なアイラウイスキーの地位を確率しているボウモアなのでボトルやラベルで人の気を引く必要はないですね。

少し濃いめの黄金色ボディーをしています。

香り

他のアイラウイスキーと比較するとスモーキーな香りが抑え気味です。スモーキーが苦手でアイラが飲めないと思っている人は挑戦する価値ありです。

美味しいです。
アイラウイスキーの中では飲みやすいと思います。もちろんシェリー樽で熟成された風味を感じるのでスモーキーですがフルーティーな味わいです。

価格

酒屋やインターネット販売で700ミリのボトルが3000円ほど。

さいごに

アイラのウイスキーが好きなので、もっと香りが強く、旨味にもスモーキーな感じを求めてしまいます。飲みやすいのでアイラに挑戦をしてみたいと思っているアイラ初心者にはお薦めの1本だと思います。

★★★★☆:癖がないアイラ

麦伝説 ウイスキー ランキング

麦伝説で人気No1のウイスキー「ラフロイグ」

正露丸のような香りがするアイラ・ウイスキー。代表的なウイスキーとなるのが「ラフロイグ」です。アイラ・ウイスキー特有のヨード臭が強烈で、非常に強いピート香と混ざり、バーテンダーからは"煙たい(スモーキー)ウイスキー"との異名をとっている有名なウイスキーです。アイラのウイスキーを存分に堪能できるアイラ・ウイスキーとして人気が高いのがラフロイグです。


麦伝説で人気No2のウイスキー「山崎18年」

日本のウイスキーでも絶大な人気を誇る山崎。その中でも「山崎18年」は最高級に美味しいウイスキーです。お酒が好きな人にお祝いするときには最高のプレゼントになること間違いなしです。


麦伝説で人気No3のウイスキー「マッカラン12年」

ウイスキーのロールスロイスと言われる「マッカラン12年」。シングルモルト・ウイスキーの中でも最高なフルーティーな芳香と豊かな口あたりが特徴です。


  • この記事を書いた人
  • 最新記事

mugidensetsu

これまで家で飲んだ世界のビール950本とウイスキー160本をブログで紹介しています。(2020年5月時点)自分のビールブランドを作る準備中。

-ウイスキー
-, ,