
前に飲んだことがあるかもしれませんが忘れてしまいましたおそらく麦伝説初登場のアルマナック
元々はホームブリューイングで地元の農家が作った原材料をもとにビールを作っていたようです
ただ今では外注するファントムブルワリーになっているよまた原材料を仕入れる農家も毎年変えているようです
今回はアルマナックより販売されている Love hazy IPA を買ってみました
トロピカルなホップ3種類を使いジューシーな IPA を目指している一本ですさまざまなホップを使うことができるのも広大なアメリカの領土の中でホップが作られるからですかね
水の品質の良さはよく分かりませんが麦とホップは本当にたくさん取れると思うのでホッピーなビールも様々な種類が出てくるのも納得です
アルマナック ラブ ヘイジー IPA (Almanac love hazy IPA)

レインボーな缶デザイン。
トロピカルをイメージした缶デザインでしょうか
色
濁りあり白っぽい黄金色のボディにキメ細かなでフワフワな泡が立ち上がります。シルエットが美味しそうに見えるIPAです。
香り
開けた瞬間からは広がるホッピーな香り、最高です。
味わい
口あたりはフルーティ、ジュワッと広がる苦味、この2つのハーモニーがいいですね。ゆっくりと味わいたいときに飲むIPAですね。寒いときでも味が濃いので、ビールだけで楽しむことができるでしょう。
価格
アンテナアメリカで500ミリの缶が1100円ほど
さいごに
これぞアメリカのヘイジー IPA とメールフルーティかつホップの苦味のハーモニー。この力強さがアメリカン IPA の特徴ですね。久々に中止にな IPAを飲むとやっぱうめーなー