私をアメリカ IPA に引き込んだビールブルワリー。それは間違いなくミッケラーサンディエゴです
そもそもミッケラーはデンマークで色々なビールを委託製造して販売しているビールメーカーですが、ミッケラーサンディエゴは自らがビールを醸造しているミッケラーのコンセプトと少し異なったことをやっています。
そしてこのミッケラーサンディエゴから販売されているIPAを飲んだ瞬間、これまで知らなかった世界が広がりました
海外移住先のタイバンコクで初めて飲んだのですが、日本に帰国してからはミッケラーに出会う機会も少なくあったら買うのになと思う程度でした。
ただ今回ネット販売でミッケラーサンディエゴが、10種類販売されていたので、10種類とも即買ってみました。
その今回買った一本目がクラウドヘックラーです
もうミッケラーサンディエゴのビールというだけでよだれが出てしまいます。
関連記事「ケア・テイカー」アメリカ革命を起こせるホップの旨味が抜群IPA
参考ミッケラー・サンディエゴの公式サイトはこちらです(外部サイト・外国語版のみ)
クラウドヘックラー(Mikkeller Sandiego Cloud Heckler)
ミッケラーの人のロゴ個性的ですよね。その個性的な人のロゴがビールを飲んでいるいいですね。
色
濁りがある黄金色のボディにキメ細かな泡が立ち上がります。
香り
苦味が少し強いかなと感じるホップの香りが広がります。ボディの色、香りから美味しそうと思わせるIPAです。
味
やはりミッケラーサンディエゴ、苦味とフルーティな感じのバランスが最高です。飲みごたえはほんのりジューシーで、ユックリとホップの苦味が広がってきます。この苦味が美味しいですね。このポップが自分の好みの味わいなのかもしれません。
*ミッケラー以外のIPA
-
-
ミラー ユニバース 甘みから苦味が駆け巡るヘイジーIPA
アメリカミネソタ州にあるフェア ステイト ブリュワリー あまり日本で見かけないビールメーカーでありますが、たまにネットで販売されているので今回一本買ってみました。 それがミラー ユニバース ヘイジーI ...
価格
ネット販売で500ミリの缶が1000円ほど。
さいごに
ミッケラーサンディエゴ最高です。最初の一本目から最高のビールの美味しさを楽しませてくれました。特に苦味とフルーティな感じのコラボレーション、このバランスが最高に美味しいです。よくあるサンディエゴの苦味フルーティーなコラボのIPA。もしかするとそこまで変わらないのかもしれませんが、自分を高揚させるブランド力それがミッケラーです。
高揚するジュージーなIPA