ビール ランキング

雲南省を旅した時に飲んだ「中国のビール」12本をレポートします。

DSC 0558

2015年に中国の雲南省に10日ほど旅をしてきました。雲南省はベトナム、ラオス、ミャンマーといった東南アジアと呼ばれる国々と繋がっている南中国になります。

雲南省の特徴としては高地(1,000メートルから3,000メートル)に街が存在する、東南アジア国境付近の街は既に東南アジアの気候であることです。東南アジアに近いということで気候は暑い、しかし高地に行くと乾燥して寒い時間もある体温調整が難しいエリアになります。

暑い気候であれば、ビールが飲みたくなりますよね!

今回は私が雲南省を10日間の旅をする中で飲んだ中国のビールをレポートします。雲南省で買えるビールは日本で馴染みがある中国のビールから、まったく日本では見たことも聞いたこともないビールまで様々な種類がありますので面白いですよ。

日本では飲めない雲南省ビール

雲南省に醸造所があるビールは日本には輸入されていないと思います。日本というか世界へ輸出していないビールかもしれません。

今回の雲南省の旅で訪れたのが次の4つの都市になります。
・昆明(国際飛行場)
・大理
・麗江
・シャングリラ

残念ながら全ての都市に地ビールが存在はしていませんが、雲南省のビールもあれば、中国国内で流通しているビールもありました。

それでは雲南省のビールです。

雲南省・大理のビールたち

雲南省で有名なビールが「大理」の街で造られているビールです。地名がそのままビールの名前になっています。

どのビールもアルコール度数が2.5%で低めです。雲南省・大理は山が広がっていて、高山病を警戒したアルコール度数になっているのでしょうかね?アルコールは低くても味は美味しいビールなので試してみて欲しいです。

Daliv8

大理V8と呼ばれるビールです。この大理シリーズが雲南省では主力製品でした。また大理ビールは大手ビール会社のカールスバーグのグループ会社になっているので大きな資金を持ったビール会社のひとつです。

大理シリーズは3種類あるのですが、私は大理V6のラガー系のビールが中華料理とマッチして美味しく飲むことができました。

関連記事雲南で飲む中国ビール「大理V8」アルコール低めだけどガブ飲み注意
関連記事雲南ビールを飲むなら「大理V6」が間違いない!中華料理と超マッチ
関連記事雲南で飲むビール「大理V5」黒じゃないけど黒っぽい不思議なビール

Fukayukitsuki

大理ビールではありませんが、大理ビールと同じ醸造所で造られているビールが風花雪月です。風花雪月(ふうかせつげつ)とは、自然の美しい風景や、そこから生じる情緒情趣を意味する中国語になります。

関連記事さすが中国語。なんて発音すれば分からない中国ビール「風花雪月」。

チベットのビール

Tibetbeer

雲南省のシャングリラは元はチベット領土でした。過去の歴史が影響をしているからか、シャングリラではチベットのビールを飲むことができました。

日本でチベットのビールなんて見たことないので、中国大陸でもスーパーやコンビニで発見したら試してみるのをお薦めします。

美味しいですよ!

関連記事ヒマラヤ山脈から来た「チベット」ビールがホップが効いてナイスな1本。

中国本土から雲南省へやって来たビールたち

雲南省で製造されているビールは少ないです。中国の広大な領土の中で飲まれているビールのほうが多いのは当然ですかね。日本でも有名な青島ビールはわかりましたが、それ以外のビールは日本で見たことなかったです。

Chintaohyoujyun

青島ビールにはいくつか種類があるんですね。今回の旅の中で青島ビールに種類があることを初めて知りました。なかでも「冰醇」と呼ばれる青島ビールが美味しかったです。

関連記事日本では絶対に見ない青島ビール「冰醇」がシリーズの中でも美味しい
関連記事日本では飲めない青島ビール「純生」サッパリ薄味のキレがあるビール

Chouhosu

中国のドライビール?のようです。中国語をそのまま読んで私がドライビールとかってに認識しているだけですが・・

関連記事中国語で「超干」はスーパー・ドライ?中国のスーパードライを飲む。

Chojyun

国土が広い中国なので本当に色々なビールがあります。東南アジアのビールと似て、日本でいう発泡酒のような薄い味わいのビールでした。

関連記事中国の「超純」炭酸強めキレ抜群、食事とマッチするドライビール。

Yukihana

中国NO1ブランドなんでしょうか?製造数が中国で1番と言われているビールになります。味もなかなか美味しいビールなので、中国国内では万人受けするビールなのかもしれません。

関連記事中国の「雪花」ビールは日本語で”雪ビール”という意味でした。

Naale

中国国内のビールでスタウトもありました。中華料理と黒ビールを一緒に飲むイメージがまったく湧きませんが、中国の人はいつスタウトを飲むのでしょうか?やはり食後ですかね。

関連記事中国のスタウト「ブルーダイヤモンド」コーヒー味で驚いたビール。

世界へ輸出しているビール

Harbin

私が日本で見る中国のビールといえば青島ですが、アメリカではハルビンビールなのかもしれません。NBAのスポンサーになっているので、かなり資金力があるビール会社で、ビールシェアを取りたいのでしょう。

関連記事中国最古のビール「ハルビンビール」がコクがあって美味しいビール

さいごに

国の国土が大きいところはビールも種類が沢山ありますね。おそらく中国は西エリアの街ウルムチとかイスラム系の場所に行ったら、ビールではなく違うアルコールとかありそうだし。(アルコールは飲まないかな?)

麦伝説 ビール ランキング

麦伝説で人気No1のビール「ストーンIPA」

アメリカでクラフトビール業界のカリスマブリュワリーであるストーンの看板商品「ストーンIPA」。ストーンのIPAを飲むと絶対にあなたもIPAの虜になるはずです。ホップの苦味とフルーティーな旨味がミックスされて、絶対にお気に入りになるビールです。


麦伝説で人気No2のビール「ギネス」

1759年にアイルランドで誕生して、世界150カ国以上で楽しまれています。ローストした大麦が甘みと苦みの絶妙なバランスを生み出します。口あたりはクリーミィでグラスに注いだ時に生まれるキメ細かな泡が、さらにクリーミィな美味しさにしてくれます。世界最強のスタウトです。


麦伝説で人気No3のビール「アメリカン・ドリーム」

ミッケラー。世界最高級なビールを提供し続けているビール会社であることは間違いありません!その中でも「アメリカン・ドリーム」は極上ピルスナーに、アメリカンホップを大量投入した、まさにビールファンに最高な1本です。まじ、最高です!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

mugidensetsu

これまで家で飲んだ世界のビール950本とウイスキー160本をブログで紹介しています。(2020年5月時点)自分のビールブランドを作る準備中。

-ビール, ランキング
-